![]() hugの2008年の営業も本日で終わりです。2009年は1月3日(土)からとなっております。 今年も1年、ありがとうございました!たくさんのお客様にお越しいただき、うれしい、楽しい1年を送る事が出来ました。hugをかわいがって下さる作家さんとお客さんがいて下さるからこそ、hugは続けて行く事が出来ているのです。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。 来年も楽しくがんばりたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。 それでは、2009年も皆様にお会いできるのを楽しみにしています! お正月は厳しい寒さらしいですね。体調を崩されません様に、楽しい年末年始をお過ごしくださ〜い。 2009年も皆様にとって素晴らし〜い1年でありますように。 ■
[PR]
▲
by sandwich-hug
| 2008-12-28 19:08
![]() こんな時はたまったメールのお返事や事務作業にうってつけの日なのです。今年のお仕事は今年のうちに ![]() 今年のうちに全て片付けができるのか!?お掃除もしなきゃいけないし・・・忘年会にもお誘い頂いているし・・・新年のMUFFLER FAIRの準備もしなきゃいけないし・・・ホントにホント、できるのかしら??? でもやっぱり日本人だし、新年は新しくスッキリスタートさせたいです! がんばりま〜す! 今年はあと2日の営業ですが、是非、遊びにいらして下さ〜い。 写真はBLUE TREEさんから届いたマフラーです。色とりどり生地いろいろ楽しいマフラーは新年のMAFFLER FAIRにて! ■
[PR]
▲
by sandwich-hug
| 2008-12-26 18:19
▲
by sandwich-hug
| 2008-12-24 19:27
![]() 昨日の定休日は大阪・梅田界隈をぶらりとしました。 福島のa Terreさんではエドコロモさんの帽子展を。前の展示会の時に出会った帽子が忘れられなくて・・・とっても素敵な帽子展。いろんな帽子を被らせてもらい、楽しい時間が過ごせました。帽子が届くのが楽しみです。 ギャラリーの階下にはカフェと雑貨のお店があるa Terreさん。カフェにはゆったりソファー席があり、美味しいキッシュとベーグルでまったりと。 エドコロモさんの展示『ぼうしがたり』は26日(金)まで。 辺りもすっかり暗くなり、クリスマスシーズンの休日前で賑わう梅田。今年も行ってきました、梅田スカイビルでのドイツのクリスマスマーケット。今年はぐるりと見て廻り、そそくさと階上の映画館へ。 『大丈夫であるようにーCocco 終わらない旅ー』を観る。まずは知る事が大切。 梅田スカイビル・タワーイースト4F 梅田ガーデンシネマで上映中です。 久しぶりの梅田の街は大きなビルが建ち並び迷路の様でした。 駅に戻る途中、通っていた専門学校を見に行ったり。何年ぶりでしょう!?なつかしい〜。私たちが過ごしていた2年間とは周りの景色も変わっていたりもしましたが、ランチで利用していたあやしい食堂(?)が健在でちょっとうれしくなったり。 そんな、大阪で過ごした私の休日でした。 ■
[PR]
▲
by sandwich-hug
| 2008-12-23 20:00
![]() 『おはよ〜さん。今日は暖かいねぇ〜』 『ホンマにぃ。そやかて、もう12月も半月おわってしもぅたわ。今年も終わりえぇ』 『来週はクリスマスやなぁ。プレゼントの準備はしゃはったん?』 『うち、自分のプレゼントはもう、決めてんねん。フフフ』 『いやぁ〜、何、買ってもらうの〜』 『フフフ。ひ〜み〜つ〜』 『ええねぇ。楽しみやね〜』 『私も前から欲しいもん、あるねん〜。クリスマスに買おうかしら』 『なに、なに〜?』 『栄町のhugって雑貨屋さんにあるね〜ん』 『栄町かぁ〜。楽しいお店がいっぱいあるところやねぇ』 『ほな、今度一緒に行こかぁ』 『行こ行こ〜。いやぁ〜、楽しみやわ〜』 ・・・出演:ひなちゃん/さくらちゃん/あんずちゃん(ストラップの女の子たち)・・・ 女の子なんだけど、会話がおばちゃまっぽい(笑) 奥様ごっこをしてみたり。 ■
[PR]
▲
by sandwich-hug
| 2008-12-19 18:44
![]() 只今、hugのギャラリースペースで開催中のhappa doさんの個展『ありがとう展』に追加が届きました〜。個展初日にはひつじさん率いる、バク/イヌ/ロバの4匹チームがいたのですが、オープンまもなく売れちゃって、happa doさん好きのお客様も見れた方はいらっしゃらなかったのでは? 今回、メンバーが減っちゃっていますが再び登場です! かば/ロバコンビはなんとネックレスにもなるくらいの長〜い紐付きですよ。 このチームオーナメントは個展期間中の限定販売になりますので、気になる方は是非に!是非に〜!! 他にも動物オーナメントやカレンダーも追加されています。 happa doさん個展は28日(日)までです。 来週はクリスマスですね〜。プレゼントにもピッタリです。 ■
[PR]
▲
by sandwich-hug
| 2008-12-18 20:57
![]() 京都・嵐山の花灯路に行ってきました。久しぶりの嵐山。花灯路は一昨年も行ったのですが、今年は渡月橋を渡って夜の竹林の小径を散策してきました。しかし、夜だったとは言え、嵐山をこんなに満喫したのは初めてかも・・・嵐山には親戚がいるので、小さい時から頻繁に行く事があり、あえて観光ってのもしなかったなぁ。サイクリングロードを通って、母や妹と自転車でもよく行きました。確か、中学の遠足でも嵐山のお寺をめぐった覚えがあるような、無いような・・・今回、散策した竹林の小径も行ったような気もするのですが、記憶が薄い・・・たぶん、走り抜けたのでしょう(笑)大人になってからの嵐山は楽しいです!竹林の小径も素晴らしいです(笑) 花灯路は嵐山・嵯峨野の路や山が幻想的な灯りに包まれ、お昼間とはまた違う雰囲気を楽しめました。冬の京都のツンと冷えた感じもいいものです。 21日まで開催しているそうですよ。 京都に行かれる時には、嵐山へも。私のオススメおサルのお山『岩田山モンキーパーク』もありますよ(笑) ■
[PR]
▲
by sandwich-hug
| 2008-12-16 22:43
![]() 毎年見ていると『今年は可愛いね!』とか『去年はなんかスッキリしていて淋しかったしね』とか『一昨年も綺麗だったよね〜』なんてついつい比べていたりします。 ウワサでは今年は来場者が少ないと聞いていたのですが、久しぶりに並びましたよ!いつもは並ばずにススス〜と入って行けたのに。東遊園地も人がいっぱいでした。金曜日だったからかな。 ビール片手にキラキラを満喫(笑) ![]() 『あれ!?あれれれ???』 発見しちゃいました。 『ちょっと、ちょっと〜。電気が2ヵ所ついてないですよぉぉぉ〜』 ルミナリエは15日(月)までです。 ■
[PR]
▲
by sandwich-hug
| 2008-12-13 20:22
![]() 『ない!ないよ。どこにもあらへ〜ん』と自分の部屋もhugの店内も探していたけど、ない・・・ もう、落としたとしか思えない!と心当たりのあるスーパーへ。 自転車置き場・・・ない。 お店の入口・・・ない。 サービスカウンターで『あの〜、白い袋に入ったルームシューズ届いていませんか?』 と聞くと、係の方の目がキラリと。 『あ〜。ルームシューズですよね!ええ〜っと。落とされたのいつですか?』 『金曜か土曜の夜です』 『あら!昨日、警察に届けちゃったわね』 という事で、落としてから4、5日たった物は警察に届けられるそうです。 落とした事に気がつくのが遅かった・・・(反省) と、ご紹介が遅れましたが(笑) hugオリジナルのルームシューズが出来ました!! 今回はワンストラップ型とバレエシューズ型の2種類です。 表生地がどれもかわいいのです!!底はピッグスウェードを使っていて滑りにくくしています。 これからいろんな柄でご紹介できたらと思っています。 あと、この冬にはブーツ型のヌクヌクタイプも登場予定。これもかわいい〜の! ご自分用に、プレゼントに、オススメですよ。 ■
[PR]
▲
by sandwich-hug
| 2008-12-12 20:29
![]() happa doさんの展示が始まりました〜。『ありがとう展』 今年で活動5周年を迎えられたhappa doさん。皆さんへのありがとうの気持ち、そんなありがとうのカタチを繋げるありがとう、いろんなありがとうが届いています。 happa doさんはhugがオープンして間もない頃、『作品を置かせて欲しいのです』と言って下さった初めての作家さんでもあります。とってもうれしかったなぁ・・・私の部屋にはレアなhappa do作品があったりします(笑) 先日も私の部屋に来たhappa doさんは自身の過去の作品を見て、何だか新鮮さを感じたようです(笑) 『このカタチもかわいいよね〜。今度、このカタチにしてみよう〜』なんて(笑)復活ですか!?(笑) hugとhappa do 共に5周年、とってもうれしい!これからもよろしくです! 毎年この季節になると、『happa doさんのクリスマスオーナメントはないのですか?』と言われていたのですが、作って頂きましたよ!オーナメントセットは贈り物にも可愛く、小箱入りです。この季節、クリスマスプレゼントに、お部屋の飾りにピッタリな作品たちが揃っています。それから、今回はn*cafeさんもクッキーもhappa doさんのありがとうのお手伝い。可愛いクッキーが届いています。n*cafeさんのクッキーは以前、happa doさんからプレゼントして頂いた事があるんですが、贈る人の気持ちと贈られる方の事をよ〜く考えられた、うれしい、美味しい、たのしいお菓子たちなのです。happa doさんの展示期間中の限定販売ですので、この機会に是非に。 happa do 『ありがとう展』は12月28日(日)まで。 是非、お越し下さ〜い。 ■
[PR]
▲
by sandwich-hug
| 2008-12-10 20:31
|
リンク
カテゴリ
検索
ブログパーツ
以前の記事
2017年 04月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||