![]() またもや1年が早かったです。歳のせいでしょうか(笑) 今年も皆さんのおかげで楽しい1年になりました。どうもありがとうございます! 来年は5周年を迎えます。いつもの事ながらゆっくりのんびりですが、気持ち新たに、そして楽しく過ごせたらと思っています。 どうぞ、2008年もよろしくお願い致します。 2007年、みなさんに感謝と愛を〜。CHU〜CHU〜(笑 来年は子年ですよってに・・・) ▲
by sandwich-hug
| 2007-12-30 19:33
クリスマスも終わり、ゆる〜りと営業中のhugです。
年末は帰省中やご旅行のお客様とゆっくりお話が出来るのが、このゆる〜り営業のいいところです。そんなhugですが、年内の営業は明日30日(日)までとなります。年始は5日(土)からの営業です。お近くにお越しの際はお立ち寄りください。 『大掃除』というイベントが嫌いです(苦笑) 少しずつしておけば良かった・・・と出来ない事を後悔しても始まりませんね。そろそろ、ポットにお湯でも沸かしますか・・・ ▲
by sandwich-hug
| 2007-12-29 19:35
▲
by sandwich-hug
| 2007-12-24 19:50
![]() 写真はひろたけいこさんのサンタとトナカイのブローチです。いつも可愛いブローチを届けてくれるひろたさん。今回のトナカイはなんだか凛々しくカッコイイのです。跳んでる姿も勇敢です。この他にもクリスマス・年内限定のブローチが届いていますよ。 M-1GP、今年も観れずです。先ほど、パソコンから結果のみを知った次第です。 『へぇ〜。ほぉ〜。』 ▲
by sandwich-hug
| 2007-12-23 22:50
![]() 明日から3連休ですね。クリスマスもやってきますね。 イヴの24日(月)もクリスマスの25日(火)も営業していますので、神戸にお越しの際にはお立ち寄り頂けるとうれしいです。そして『Merry Christmas!』なんて言って頂けると、この私、大変喜びます(笑)お待ちしておりま〜す。 明日22日(土)、hug webshopに新商品をアップします。是非、ご覧下さい。 ▲
by sandwich-hug
| 2007-12-21 20:36
![]() 『なんだか、ピカピカが気になるみたいで』と届けて下さったのは革小物の作家さんのkaokaoさんです。ipod nanoがピッタリ収まるMP3ケース、コインケース、手のひらサイズの来年のスケジュール帳、どれもキラピカです。スケジュール帳には小さな丸いミンクのbonbonがついていてレディな感じですね。・・・レディって! 実は私もなんだかキラピカがちょっと気になったりしています。 来年のスケジュール帳の表紙はグレーのようなシルバーのような、ちょっぴりピカです。 そろそろ携帯電話も機種変更の時期。目に留まるものはシャンパンゴールドだったり、パールピンクなんですよね。今の携帯は雨カエルの様なキミドリなのに・・・。 人生初、キラピカなマイブームがきますか!?! ▲
by sandwich-hug
| 2007-12-20 20:33
![]() 昔、そんなタイトルの映画がありましたよね。たしか鳥が襲ってくる怖い映画でしたよね。 今日、hugを襲撃・・・いやいや、hugに届いたBirdsは"n'est-ce pas?"さんのバッグチャームの新作です。色も綺麗で表情も可愛い〜。こちら、襲いかかる事はありませんのでご安心を(笑) ▲
by sandwich-hug
| 2007-12-14 20:58
![]() 寒いのは苦手です。今年は自転車通勤なので毛布のようなコートが大活躍しそうな予感です。そんなコートにいかがでしょう?とナイスなタイミングで wenziさんからニット帽とネックウォーマーが届きましたよ。今回、帽子がたくさん届いています。キッズ用の帽子も届いています。wenziさんの帽子もネックウォーマーも軽くて暖かなのです。 私も通勤のお伴にひとつ選びましょう! ▲
by sandwich-hug
| 2007-12-13 18:57
![]() ▲
by sandwich-hug
| 2007-12-11 21:59
|
リンク
カテゴリ
検索
ブログパーツ
以前の記事
2017年 04月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||