
実家に叔母からたくさんの生ブルーベリーが届いていました!生のブルーベリー、買ったら高いんですよ!『わ〜い!!』と喜んで食べていたのですが、食べきれず・・・使い道はジャムしかないな、と私、初めてのジャム作りをしました〜。ジャムって簡単だったのね。ブルーベリーとお砂糖とレモン汁を入れて煮詰めるだけ。この簡単さはちょっと、たのしい(笑)
しかし、強火で煮詰める・・・熱いし暑い。焦がさないように注意しながら混ぜる。お砂糖の灰汁がモリモリと出てきます。出来上がった、初めてのジャムのお味は『ちょっと、酸っぱい・・・』
確かにレシピ本には『甘さ控えめのジャム』と書いてあったけど、ジャムの醍醐味は甘さだと思うのですが・・・ま、初めてだから良い事にしましょう〜。甘めのパンやドーナツにつけて食べると美味しかったですよ。
今度はバナナのジャムを作ってみよ〜っと。絶対に甘いはず!
レシピ本にはトマトのジャムやニンジンのジャムなんかも載っていたけど、お野菜にお砂糖って、どうなんだろうか・・・
そういえば、テレビで糸井重里さんもジャム作りにハマっていると言っていました。あの方は本格的にやられているに違いない!