![]() 辻さんは私が好きな作家さんのお一人。 ありとあらゆるジャンルの物づくりをされている方々が『作家さん』と呼ばれている昨今。 もしかして、簡単に『作家さん』なんて言葉で呼ぶのはちょっと格がちがうかも・・・なんて思ってしまうくらいに彼女の手から生まれる作品は本当にすばらしくて、毎回感動してしまうのです。 可愛い〜とか欲しいなぁ〜とかそんなレベルではなく、驚きと感動なのです! 熱い・・・私、熱くて、ちょっとウザいですか?(笑) いや、でも本当に素晴らしいのです! 作品が好きすぎて、毎回、ワクワクとドキドキが止まらないのですよ、本当に! ![]() こちらが今回の展覧会会場になります、NAOT NARAさんです。 ならまちにあります。 ならまちに詳しい方はご存知かと思いますが、NAOT NARAさんは元ボリクコーヒーさんの場所です。 ![]() 近頃、NAOTのお名前はよく耳にします。 私の周りでも愛用者は沢山。 今回の辻さんの展覧会会場はイスラエル製の靴屋さんなのです。 フカフカの履き心地。 足が喜ぶ靴。 是非、素敵な靴も併せてお楽しみ下さいね。 ![]() ![]() さて。今回の辻さんの展覧会ではタイトルにもあるように貼り絵と切り絵の作品を拝見する事ができます。 この画像で『あー!』と気づかれた方も多いかと思います。 そうです、今期のNHKの朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」のオープニングに流れている映像は辻さんの作品なのです。 そして、宇多田ヒカルさんが歌う主題歌「花束を君に」のミュージック・ビデオも辻さんの作品。 これらの原画が並べられていました。 ![]() そして、そして、私が毎回楽しみでならない切手を使った切り絵の作品も何点かありました。 本当に好き! この切手の作品は驚きと感動なのです。 今回はこんなに可愛い小さなボックスに入ってる〜〜〜。 なので、いつもと見せ方も違います。 画像では凄さを伝えるのは難しいです。 是非、是非、実物をご覧頂きたい! 辻恵子さんの展覧会 『貼リ切ル』は6月12日(日)まで奈良県は奈良市、ならまちにありますNAOT NARAさんで開催中です。 ![]() 奈良といえば大仏様 しっかりと拝観させて頂きましたよ。 ![]() ![]() この日のランチは新しい場所に移転をされたボリクコーヒーさんにてベトナムカレーとベトナムコーヒーを頂きました。 美味しかった〜。 こちらへも是非に。
by sandwich-hug
| 2016-06-03 21:03
| おでかけ
|
リンク
カテゴリ
検索
ブログパーツ
以前の記事
2017年 04月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||