![]() そして、桜前線がジワジワと北上している頃、(きっと)青葉が眩しい京都。 そんな季節に目が離せなくなる展覧会をhug店内の眩しい窓辺で開催いたします。 辻恵子・ミニ展覧会「切り抜き」 2012年4月17日(火)〜5月20日(日) 東京を拠点に活動する辻恵子さんのミニ展覧会。 印刷物などの色を活かし、ハサミで一筆書きのように人物像を切り出す独自の切り絵作品を発表。 絵本や装幀画なども手がける。 今回は小作品を中心に約12点を展示、絵本や絵葉書なども並びます! 辻恵子さんについてはこちら。 念願です!念願です!! 辻さんの作品を初めて見たとき、『ん?・・・!なに、これ!!!!!こんなの初めてみた!』 とビックリなんて言葉じゃ足りない。 それ以来、何度も『またまた、なんて事を!』なんて衝撃が繰り返され、その度に『1度で良いから、辻さんの頭の中を見てみたい!もしくは目になりたい、脳になりたい』と思った事でしょうか(笑) そして、去年の夏に長野県は安曇野で開催された展覧会に行く事ができ、久しぶりに生で作品を拝見いたしました。 衝撃は更に大きく、もう・・・ドーン、ズーン。 安曇野のわさび園の水車のごとく、私の心も頭もグルングルンとまわって・・・ 会場に展示されている作品を行ったり来たりして、何度も何度も食い入るように見ました。 ずっと、見ていたい。 私の周りにいる人たちにもこの気持ちを味わってほしい、楽しんでほしい! そんな気持ちがあふれて、溺れそうになって、今回の展覧会への運びとなりました。 ・・・って、こうやって書いてていても、きっと、上手く伝えられていない気がします。 もう、本当に見てもらうしか無いんです。 私、上手く説明が出来ない・・・ 心と頭がドーン、ズーーンってするんです。 瞬きを忘れて、目がチカチカなるんです。 たくさんの方に見てもらいたいので、何度も見に来て頂きたいので、会期は約1ヶ月。 期間中にはGWもあります。 京都では久しぶりの展覧会だそうです。 この機会に、是非に、是非に! 今回ばかりは本当に上手く説明が出来ません。 『こんな私でごめんなさい』をひゃくまんかい。 皆様のお越しをお待ちしております。 もうすぐ、京阪神でDMを配布します。 見かけられた方は、お持ち帰りくださ〜い。
by sandwich-hug
| 2012-03-24 20:42
| hug(kyoto)
|
リンク
カテゴリ
検索
ブログパーツ
以前の記事
2017年 04月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||