
昨日より、hugで始まったウクレレ教室。
第1回目の教室って事もあり、席に余裕があったので私も参加しました。
私にとっては小学校で必ず習うたて笛以来のはじめての楽器です。
過去、ブルースハープに憧れて買ったけど、買って気が済んだ(笑)
マトリョミンも心をわし掴みされて買ったけど、未だ箱の中(爆)
音楽には全く縁がない私でしたが、昨日のはじめてのウクレレ教室は楽しかった〜。
やっぱり、<ちゃんと人から習う>って事が大切なのかもしれない。
楽譜なんて、もちろん読めません。
でも、読めなくても平気でした〜。
ウクレレの楽譜は一目でわかる、とっても簡単!
hugでのウクレレ教室は3人までと少人数なので、ほぼマンツーマン状態で丁寧に教えてもらえるのも良い!
昨日はたった1時間半くらいの教室でチューニングの合わせ方(これがまた面白い! ちゃんと合っているのに、ついつい確認したくなるんです!)から『キラキラ星』やら『チャルメラ』(笑)やら『やんなっちゃった節』(爆)やら、とっても身近なフレーズが弾けるようになるんです。
って、これじゃぁ、どんな曲をやってんだ!?って思われるかもしれませんが、ちゃんとコードやアレンジも教えて貰っているんですよ。ウクレレ自体のお話も聞けたり。
まずはウクレレを楽しんで、好きになってもらうのが目的の教室ですからね。楽しくなくっちゃ!
ホント、1時間半で盛り沢山です。
これからもだいたい月に1度のペースで開催予定です。
来月は6月12日(土)
少しでも興味がある方はまずはウクレレに触れる機会を作ってみてください。
教室参加希望の方はご予約受け付けております!
詳しくは
こちら<hug ウクレレ教室>